top of page
検索


パンも自家製でご提供 !!
2019/3/21 前回のブログからひと月以上たってしまいました(^^;) ブログはおサボりしてしまいましたが,FacebookとInstagram,ホームページには毎日お店の情報や開店状況をアップしていたので,あえてブログに書くことがなくなってしまったというのが本音です。...
Takashi Tazaki
2019年3月21日読了時間: 3分
閲覧数:70回
0件のコメント


今週のおすすめメニュー
2019/2/8 グランドメニューはこちらです ドリンクメニューはこちらです 今週のおすすめメニューができました。 全て数に限りがありますので,なくなり次第終了となります。 本日㈮と明日㈯は11時〜22時,日曜日は11時〜20時まで営業致します。...
Takashi Tazaki
2019年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


今週のおすすめメニュー
2019/2/1 グランドメニューはこちらです ドリンクメニューはこちらです 今週のおすすめメニューができました。 全て数に限りがありますので,なくなり次第終了となります。 本日㈮と明日㈯は11時〜22時,日曜日は11時〜20時まで営業致します。...
Takashi Tazaki
2019年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


今週のおすすめメニュー
2019/01/26 グランドメニューはこちらです ドリンクメニューはこちらです 今週のおすすめメニューができました。 全て数に限りがありますので,なくなり次第終了となります。 昨日(金曜日)は店内改装のため臨時休業をいただき,お食事スペースの拡張をいたしました。テーブル席...
Takashi Tazaki
2019年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


今週のおすすめメニュー
2019/01/10 グランドメニューはこちらです ドリンクメニューはこちらです 今週のおすすめメニューができました。 全て数に限りがありますので,なくなり次第終了となります。 今週は残念な事に有機玉ねぎの仕入れができませんでしたので,サラダ用には有機の玉ねぎを確保してあり...
Takashi Tazaki
2019年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


年内の営業を無事終えることができました
2018/12/30 本日,年内の営業を無事終了することができました。 11月11日のオープンから二月も経っていませんが,ご来店頂いたお客さま方にはとても良い経験をさせて頂きました。 最終日の今日はメニューにはない,リクエストのハンバーグステーキを作りました。...
Takashi Tazaki
2018年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


明日用の「ロールキャベツ」仕込みがデケタ!!
2018/12/15 明日用の「ロールキャベツ」5人前分の仕込みが完了\(^O^)/ トマトホール,トマトピューレーは有機無添加のものを使い,無添加の自家製トマトケチャップで味付けしました。アンは有機キャベツを使って巻き巻きしたこだわりのロールキャベツです(^_^)...
Takashi Tazaki
2018年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


有機野菜と無農薬野菜
2018/12/14 今日は沢山の有機野菜と無農薬野菜が届いた。 キャベツはロールキャベツ,ポトフ,大根は鳥の手羽元と煮るのも良いなぁ。 玉ねぎと人参も沢山あるからカレー,ワインの煮込みといろいろ作れそう。 ほうれん草やちぢみほうれん草は鍋もいいなぁ……...
Takashi Tazaki
2018年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


自家製ベーコンとハム完成!!
2018/12/9 昨日はベーコン,今日はハムができあがりました。 金曜日からのカフェダイナーオープンには熟成が間に合わず,遅れての完成になってしまいましたが,これで,来週からのメニューに幅ができます。 来週の金土日の営業までにはコンビーフもできあがる予定です。...
Takashi Tazaki
2018年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


キャビンキャンプ
2018/10/1 週末はかれこれ25年以上毎年続けている(津波の発生した地震の年は唯一中止した)茨城県の「御前山青少年旅行村」というキャンプ場のキャビンを借りてキャンプをしてきた。 幼稚園からの親友と毎年してきたキャンプだが,毎年参加者が入れ代わる。今年は13人の予定が二...
Takashi Tazaki
2018年10月1日読了時間: 2分
閲覧数:68回
0件のコメント


上棟式から17日目の様子と富津市キャンプ場
2018/8/14 週末は土曜日オープンのキャンプ場「TENNESSEE VILLAGE」(千葉県富津市大森107)でキャンプをしてきた。 ルート66がきっかけで知り合いになった神田の「欧風屋」という洋風居酒屋のマスターが手作りで作ったキャンプ場なのだが,神田のお店が月曜日...
Takashi Tazaki
2018年8月14日読了時間: 3分
閲覧数:442回
0件のコメント


上棟式から11日目の様子とあれこれ
2018/8/9 先週末は現在の我が家から観ることができる「江戸川花火大会」の最後の観戦があった。今年10月末には引っ越し予定なので,文字どおりこれが「江戸川花火大会」最後の観戦となるため,普段より多い30人近い友人が集まり,BBQをしながら楽しんだ。...
Takashi Tazaki
2018年8月9日読了時間: 4分
閲覧数:22回
0件のコメント


クルーズ&懇親会
2018/6/24 昨日はアメリカ旅行協会主催の懇親会へ「Route 66 Asocation of Japan」会員7名も便乗し,参加させていただいた。 12時からランチを食べながら,飲み放題のビールやワインをしこたまいただき,ラスベガスやルート66の話で盛り上がった。...
Takashi Tazaki
2018年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


体に優しい食べ物
2018/6/19 無農薬・有機野菜と無添加のパンや自然の餌で飼われている鶏の卵など今週1週間分の食材が届いた。 この宅配便を使うようになってかれこれ2年がたとうとしている。 2015年11月,嫁さんの乳ガンと子宮ガンが見つかってから,真剣に食について考えるようになった。...
Takashi Tazaki
2018年6月19日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


名古屋で宴会とマス釣り
2018/3/30 昨日書いたブログのつづきになるが,昨年から始まった「アメリカ旅行カフェ」というイベントに参加するため,名古屋へ行く機会が増えた。 昨年はその他にも,知り合いのライブが名古屋方面であったので,数回訪れた。...
Takashi Tazaki
2018年3月30日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント


牛肉の赤ワイン煮込みを作ってみた
2018/3/14 昨日は久々に手の込んだ料理「牛肉の赤ワイン煮込み」を作ってみたので,今日のランチは昨日から煮込んでおいたそれを食べた。 実は数週間前にも一度この料理をmixiで知り合った友人に教えて頂いたルセットを参考に作ったのだが,旨いことは旨かったが,思い描いていた...
Takashi Tazaki
2018年3月14日読了時間: 3分
閲覧数:30回
0件のコメント


日曜日の釣果
2018/3/8 ブログが前後してしまったが,日曜日の釣りばなを少々…… 午前中に木更津で新居&新店舗の打ち合わせ後,ランチをしようと近所にある「Wildbeach」というキャンプやバーベキューができるという施設のレストランへ行ったが,ついこの間,ヒルナンデスというテレビ番...
Takashi Tazaki
2018年3月8日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


スズキづくし
2018/2/21 昨日は仲良しご夫婦が68cmのスズキが釣れたお祝いに駆けつけてくれたので,折角だからスズキ料理を振る舞うことにした。 スズキのしゃぶしゃぶをメインにアクアパッツァと煮込みを作り,折角の大きなスズキだったので,薄造りだけでなく,刺身の切り身とナメローも作っ...
Takashi Tazaki
2018年2月21日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


王禅寺でマス釣り
2018/2/7 日曜日に川崎市王禅寺のベリーパークでマス釣りをしてきた。 前回は1月9日に行ったので,2回目になる。 今回は珍しく釣り部の部長とではなく,進藤夫妻と一緒に楽しんできた。 最近,少しは釣りが上達してきたようで,管理釣り場で坊主ということはなくなってきたが,爆...
Takashi Tazaki
2018年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


メバル釣りと新店舗に向けての木更津探訪
2018/1/31 日曜日に急遽,釣り部の部長からメバリング(メバル釣り)に行こうというお誘いがあったので,今年初,嫁さん同行での夜釣りに行ってきた。 仕事も少し落ち着いていたので館山へ向かう前に,今年引っ越し予定地の「木更津」へ現地視察を兼て立ち寄ることにし,昨年末からひ...
Takashi Tazaki
2018年1月31日読了時間: 4分
閲覧数:214回
0件のコメント
bottom of page