top of page
検索


新店舗の鍵とウェーディング
2018/10/14 11日は新店舗の内装が終わり,鍵の受け渡しということで,木更津へ行き,翌日は今シーズン初のウェーディングをした。12日には,来年の6月から6ヶ月にわたり,ルート66からニューヨークまでを人力車で走るという強者達の企画に協力するため神田で打ち合わせをした...
Takashi Tazaki
2018年10月14日読了時間: 4分


ツーリングと新店舗外構打ち合わせ
2018/10/8 先週は水曜日に河童橋で店舗製品を模索,翌日は自由が丘にある店舗製品を発注しに行ってきた。 冷凍庫,冷蔵庫,ショーケース等を探すのが中心だったが,一度や二度見ただけでは,なかなか決められないというのが現実で,もう一度足を運んで吟味する必要がありそうだ。...
Takashi Tazaki
2018年10月8日読了時間: 9分


新店舗打ち合わせと釣り
2018/9/28 3連休明けの火曜日の夜から久しぶりに館山のONEDROPに宿泊がてら夜のアジ釣りと翌日はバス釣り,帰りがけには木更津の新店舗現場へ行き打ち合わせ後,友人と三井アウトレットパークで待ち合わせ,お茶をした後に夜メシを食べるという充実した休日を楽しんだ。...
Takashi Tazaki
2018年9月28日読了時間: 3分


新店舗に看板が…
2018/9/18 今日,友人夫婦が新店舗の工事現場で撮った写真を送ってくれた(保護のため顔は内緒)。 何と,なな何と!! サイディングが終わり,看板が付いているではないですか!! まだ,11月11日のオープンまでは随分あるのにこれを見てオープンしていると勘違いされてはまず...
Takashi Tazaki
2018年9月18日読了時間: 2分


新店舗のドア
2018/9/12 先週末の土曜日は「アメリカ旅行協会」さんのイベントが神田の「欧風屋」で行われたので「Route 66 Association of Japan」から7名で参戦させていただいた。 「欧風屋」のマスターは先日千葉県の富津市に「TENNESSEE...
Takashi Tazaki
2018年9月12日読了時間: 2分


上棟式から34日目と最近のあれこれ
2018/8/30 昨日は新店舗の看板ができあがったので,取り付け位置の確認とコンセントの配置を再確認するために木更津へ行ってきた。それに合わせて,今月から仕事を手伝ったもらっている新戦力のエリちゃんも来年から木更津へ引っ越して来るというので,新築のアパートを物色するため新...
Takashi Tazaki
2018年8月30日読了時間: 4分


新店舗配線打ち合わせとアジ釣り
2018/8/19 金曜日に新店舗の内装に入る前に電気配線などの打ち合わせに行ってきた。 ある程度の仕切りが出来上がり,部屋の構造が見えてきたのだが,それでも,ショーケースを何処に置くか,コンピューターを何処に配置するか,オーディオの配線をどうするかなど諸々が決まっていたわ...
Takashi Tazaki
2018年8月19日読了時間: 3分


上棟式から17日目の様子と富津市キャンプ場
2018/8/14 週末は土曜日オープンのキャンプ場「TENNESSEE VILLAGE」(千葉県富津市大森107)でキャンプをしてきた。 ルート66がきっかけで知り合いになった神田の「欧風屋」という洋風居酒屋のマスターが手作りで作ったキャンプ場なのだが,神田のお店が月曜日...
Takashi Tazaki
2018年8月14日読了時間: 3分


上棟式から11日目の様子とあれこれ
2018/8/9 先週末は現在の我が家から観ることができる「江戸川花火大会」の最後の観戦があった。今年10月末には引っ越し予定なので,文字どおりこれが「江戸川花火大会」最後の観戦となるため,普段より多い30人近い友人が集まり,BBQをしながら楽しんだ。...
Takashi Tazaki
2018年8月9日読了時間: 4分


上棟式から6日目の様子とあれこれ…
2018/8/2 昨日は仕事の合間を利用し,木更津の新店舗の打ち合わせを兼ねて,トイレのシンクなどを買いに行ってきたのでその帰りにチョット釣りをしてきた。 昨日は長い外出になるので久しぶりにワンコも一緒に連れて行ったがこの暑さで散歩もママならず,犬同伴OKのお店を選んで歩い...
Takashi Tazaki
2018年8月2日読了時間: 2分


新店舗上棟式と木更津名物「バー弁」
2018/7/28 昨日は新店舗&新居の上棟式だったので,久しぶりに木更津へ行ってきた。 上棟式と言っても簡易的なもので,家を建てるのに,お世話になる頭領と職人さんにご挨拶がてら,新しい家が屋根まで取り付けられるのを見学することと,お昼用のお弁当とお志を渡しに行っただけなの...
Takashi Tazaki
2018年7月28日読了時間: 3分


土用丑の日と夜の木更津と釣り
2018/7/20 昨日は,土用丑の日イブだったので,毎年恒例となった「鰻を食す会」を神田から銀座へと箱は変えたが,進藤家接待のもと,銘店「きくかわ」でご馳走になった(^◇^) これで,この夏は乗り切れるぞー(^^)v 二次会はお腹がいっぱいなのでお茶をしながら,大笑いと大...
Takashi Tazaki
2018年7月20日読了時間: 3分


新店舗の工事再始動
2018/7/18 養生が終わり,今日から工事が再開された。 型枠をバラして,外周りの水道工事から行っているらしい(^^) これからはドンドンと上物が建っていくので毎日が楽しみなのだが,なかなか現場へは行けないのがもどかしい……(^^;) #ショップ情報
Takashi Tazaki
2018年7月18日読了時間: 1分


九十九里まで行けば折角なのでチュリ!!
2018/7/17 昨日は,40年ほど前に購入したBOSEのスピーカーを新店舗で使いたいと思い九十九里にあるスピーカー工房を訪ね,診断をしてもらってきた。パーツがあれば復活できるとのことなので,とりあえずは入院中で返事待ちということになった。...
Takashi Tazaki
2018年7月17日読了時間: 2分


新店舗のグラフィック画像
2018/7/16 7月10日に耐圧の打ち込みが終わってからは,コンクリートの強度を高めるための養生中でほとんど進展はないので,今日は新店舗&新居のグラフィック画像をアップしてみた。 この後,外壁,ドア,窓,デッキ部分など変更があったので,出来上がりは結構変わってくると思う...
Takashi Tazaki
2018年7月16日読了時間: 1分


新店舗の耐圧打ち込み
2018/7/11 昨日の午後は耐圧の打ち込みが完了。 配筋したところにコンクリートを流し込む作業らしい。 20日には整地までを終わらせる予定とのこと。 こうやって,少しずつ前に進んでいくんだなぁ…… #ショップ情報
Takashi Tazaki
2018年7月11日読了時間: 1分


新店舗の配筋検査と週末のお楽しみ
2018/7/10 新店舗の地鎮祭が終わってから上棟式までに,買った土地に家を建てるための確認申請があったかと思えば,確認申請がおりて基礎工事にかかると次は「配筋検査」というものがあるのだという。 普段聞き慣れない言葉ばかりでよくは分からないのだが,設計図にあった家の配置や...
Takashi Tazaki
2018年7月10日読了時間: 3分


新店舗基礎工事二日目
2018/7/5 昨日から開始された基礎工事,溝にはコンクリートが流されたが,雨が続きそうで上棟式は1週間先送りになった。 その後の工事日程に変更がなければ良いのだが…… #ショップ情報
Takashi Tazaki
2018年7月5日読了時間: 1分


いよいよ基礎工事開始(^^)
2018/7/4 確認申請もおり,いよいよ基礎工事が始まった\(^O^)/ 昨日は立ち退きの金額も予想以上の↑で決まり,後は契約をするのみ,というタイミングでの工事開始で否応なしにテンションも上がる(^^) 今年は梅雨も早々に明けて工事の邪魔をするものも無し,今月21日に予...
Takashi Tazaki
2018年7月4日読了時間: 1分


新店舗住宅外観と地鎮祭予備知識
2018/06/21 建築予定の店舗兼住宅の設計図がおおかたできあがり,外観のイメージもできあがったのだが,まだ,外壁・屋根の種類や窓の種類,ワンオフで作成をお願いしているドアの形など決まっていないのだが,大まかのイラスト(上の写真)を設計士さんが描いてくれた。...
Takashi Tazaki
2018年6月21日読了時間: 5分
bottom of page






